top of page

小学生クラス

​将来につながる、本当に使える英語力の基礎を身につけます。

本当の英語力を身につけるために
 2020年度から公立小学校でも3・4年生は英語が必修、5・6年生は「教科としての」英語がはじまりました。目標が高く掲げられている一方、ますます生徒の英語格差が広がるのではないかとも懸念されています。外国語を習得するのは簡単なことではありません。長期的な視野を持って学習することが大切です。​時間的に余裕もあるこの時期にこそ、ゆっくりと楽しみながら、そして将来につながっていく大切な英語力の土台作りができるような学習を目指しています。
低学年からの学習をおすすめする理由
その理由はなんといってもゆっくり、じっくり英語力を育成できるからです。1年生、2年生のうちに英語の音やリズムをしっかり身につけることで、その後に始まる文字学習や、英語の音声をおろそかにしない姿勢がしっかりと育まれます。学校で英語の授業がはじまるのと合わせて学習を始めても、結局はあわてて知識を詰め込むことに終始したり、英語のリズムや音をとらえることが難しく感じしてしまうお子様も多いようです。低学年から始めるからこそ、日本語とはことなる英語の音やリズムを思い切り楽しむ時間ができ、知識と実践の両方を伸ばす学習がしやすくなります。
<1・2年生で学習開始>

★ 前半の3年間は、アウトプットをあせらずにじっくり音声面とインプット量を増やします。英語の音、たくさんのフレーズや表現を楽しみながら身体全体で学ぶことで、英語のセンスや感覚を伸ばします。

★ 後半の2~3年間は、前半で培ったものをより高度なアウトプットにつなげます。体系的な文法学習も開始しますので、後半の3年間は新しいインプットともに、4技能(読む・聞く・書く・話す)をバランスよく伸ばします。

bottom of page